Item type |
学内発行雑誌 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-05-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
両側性上顎犬歯と第一小臼歯の移転萠出を伴う叢生を改善した1症例 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
南保, 舞
久保田, 雅人
槇, 宏太郎
|
書誌情報 |
昭和学士会雑誌
巻 75,
号 5,
p. 578-586,
発行日 2015-10
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
両側性の上顎犬歯および第一小臼歯の移転歯を伴う症例を経験し、満足し得る結果が得られたので、その概要を報告する。症例は15歳の男性で乳歯の残存および両側性の移転歯を認めた。移転歯部分の配列について、本来の順番である犬歯、第一小臼歯の順に配列することは、当該歯、および隣在歯歯根等への影響を考慮するとリスクが高いと判断し、移転したままの状態で配列することとした。しかし、審美的観点、咬合機能的観点、歯周組織の観点、隣接歯歯根状態に、良好な結果が得られた。移転歯の治療には本来の配列に修正することが可能か否か、どのようなメカニクスで配列を行うか、さらにその予後について、十分な検討が必要であると認識した。(著者抄録) |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
関連識別子 |
10.14930/jshowaunivsoc.75.578 |
出版者 |
|
|
出版者 |
昭和大学学士会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2187-719X |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |