ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内発行雑誌
  2. 昭和学士会雑誌
  3. 79巻(2019)
  4. 4号

48時間以上経口挿管下人工呼吸管理患者における抜管後誤嚥性肺炎発症の予測因子の検証

https://showa.repo.nii.ac.jp/records/3056
https://showa.repo.nii.ac.jp/records/3056
4d78d334-c860-4e97-8b7f-d9299785658b
名前 / ファイル ライセンス アクション
79_473.pdf 79_473.pdf (363.4 kB)
Item type 学内発行雑誌 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-01-28
タイトル
タイトル 48時間以上経口挿管下人工呼吸管理患者における抜管後誤嚥性肺炎発症の予測因子の検証
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 井上, 拓保

× 井上, 拓保

井上, 拓保

Search repository
宮川, 哲夫

× 宮川, 哲夫

宮川, 哲夫

Search repository
田代, 尚範

× 田代, 尚範

田代, 尚範

Search repository
川手, 信行

× 川手, 信行

川手, 信行

Search repository
林, 宗貴

× 林, 宗貴

林, 宗貴

Search repository
書誌情報 昭和学士会雑誌

巻 79, 号 4, p. 473-482, 発行日 2019-08
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 抜管後嚥下障害は,死亡率の上昇や入院期間延長を引き起こすと報告されているが,体系的な嚥下評価がなされていない現状がある.本研究の目的は抜管後嚥下障害による抜管後誤嚥性肺炎(PAP:Post-extubation Aspiration Pneumonia)発症の予測因子を検証することである.2016年1月から2017年3月に48時間以上経口挿管下人工呼吸管理された昭和大学藤が丘病院救命救急センター(CCC)入室患者から気管切開術や市中肺炎,抜管前の誤嚥性肺炎,抜管前後の肺炎の患者を除外した36例を診療録から後方視的に抽出し,抜管後新規にPAPを発症した(PAP)群とPAP非発症(Non-PAP)群の2群に分類した.肺炎および誤嚥性肺炎の診断は日本呼吸器学会のガイドラインに従い主診療科医師が診断した.診療録から基礎情報,リハビリテーション情報,摂食嚥下機能情報,血液生化学検査情報をCCC入室時,抜管時,CCC退室時,退院時で抽出した.統計処理は単変量解析および多変量解析を実施しカットオフ値を算出した.有意水準は全て5%とした.PAP発症率は36例中11例(30.6%)であった.単変量解析の結果,PAP群はNon-PAP群に比較しCCC入室時の年齢(73.3±12.5歳,61.6±13.6歳,p<0.05),生理学的指数スコア(28.5±9.7点,20.8±9.2点,p<0.05)が高かった.抜管時のせん妄(100%,60%,p<0.05)を認め,初回経口摂取時の改訂水飲み試験(3点(1-3),5点(3-5),p<0.05)が低く,経口摂取開始日(5日(2-7),1日(1-1),p<0.05),離床開始日(6日(4-8),1日(1-2),p<0.01)が遅れた.退院時のFunctional Status Score for ICU(22点(6-31),34点(24-35),p<0.05)とBarthel Index(35点(50-75),90点(60-100),p<0.05)が低く,在院期間(46日(40-73),30日(14-38),p<0.01)が延長した.多変量解析の結果,改訂水飲み試験(偏回帰係数 -3.588,p<0.05,オッズ比1.028,95%信頼区間1.001-1.049)が抽出され,カットオフ値2点(感度64%,特異度88%,p<0.01,曲線下面積=0.875,95%信頼区間0.012-0.301)が算出された.PAP患者は退院時の基本動作能力やADL能力の低下,在院期間延長をもたらし,その予防が重要である.本研究は複数の総合的嚥下スクリーニング検査や嚥下内視鏡検査を実施していないため,更なる検証が必要である.PAP発症率は30.6%,予測因子は改訂水飲み試験でカットオフ値2点であった(感度64%,特異度88%).
DOI
関連識別子 10.14930/jshowaunivsoc.79.473
出版者
出版者 昭和大学学士会
ISSN
収録物識別子 2187-719X
出版タイプ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:33:52.196081
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3