ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内発行雑誌
  2. 昭和学士会雑誌
  3. 76巻(2016)
  4. 3号

ボツリヌス療法(BoNT-A)の脳卒中痙性片麻痺歩行に及ぼす効果について

https://showa.repo.nii.ac.jp/records/189
https://showa.repo.nii.ac.jp/records/189
3df4d5b0-8946-461e-934f-a4b5e3b60984
名前 / ファイル ライセンス アクション
76_346.pdf 76_346.pdf (616.1 kB)
Item type 学内発行雑誌 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-15
タイトル
タイトル ボツリヌス療法(BoNT-A)の脳卒中痙性片麻痺歩行に及ぼす効果について
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 柳澤, 志満子

× 柳澤, 志満子

柳澤, 志満子

Search repository
川手, 信行

× 川手, 信行

川手, 信行

Search repository
水間, 正澄

× 水間, 正澄

水間, 正澄

Search repository
書誌情報 昭和学士会雑誌

巻 76, 号 3, p. 346-350, 発行日 2016-06
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ボツリヌス療法(BoNT-A)は痙縮治療として用いられるが,施注後の歩行改善に関する足圧接地足跡解析などを用いた客観的評価報告はない.今回,われわれはBoNT-A前後の痙性歩行の変化を,機器を用いて客観的に評価した.対象:脳卒中患者16名(脳出血10名,脳梗塞6名)で,裸足歩行可能な患者を対象とした.麻痺側下肢痙縮筋(腓腹筋・ヒラメ筋・後脛骨筋)に合計200〜300単位のBoNT-A製剤を施注し,施注前と後(1か月後)に,シート式足圧接地足跡計測装置(ANIMA社製)を用いて,対象者の歩行を計測し,歩行速度および歩行周期における立脚(St)・遊脚(Sw)・両脚支持(Ds)期の割合を測定した.施注後,歩行速度が低下した群7名(速度低下群),歩行速度が上昇した群9名(速度上昇群)について,歩行周期における各要素St・Sw・Ds期の割合を比較した.解析はt検定にて行い,危険率5%未満を有意とした.速度低下群では患側のSt期が増加,Sw期が減少,Ds期が増加したが,速度上昇群では患側のSt期が減少,Sw期が増加,Ds期が減少した.速度低下群は,痙縮依存の歩行のため,BoNT-Aによる急激な痙縮減弱により,患肢支持が不十分になりDs期が増加し速度が低下したと考えた.一方,速度上昇群では痙縮減弱により,St期の患肢足関節の動きが円滑となり,Ds期が減少し速度が上昇したと考えた.歩行周期に上位中枢の介入がある可能性も考えられた.BoNT-A施後に機器を用いた客観的評価を行なうことで,問題点が明確化し,適切なリハ訓練を行うための指標となることが示唆された.
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
関連識別子 10.14930/jshowaunivsoc.76.346
出版者
出版者 昭和大学学士会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-719X
出版タイプ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:08:59.701976
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3