ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内発行雑誌
  2. 昭和学士会雑誌
  3. 74巻(2014)
  4. 5号

再生不良性貧血の治療中に発症した白質脳症へのリハビリテーション経験

https://showa.repo.nii.ac.jp/records/333
https://showa.repo.nii.ac.jp/records/333
1f8f8562-760d-42ad-9227-b1bfed7c22f2
名前 / ファイル ライセンス アクション
74_548.pdf 74_548.pdf (323.7 kB)
Item type 学内発行雑誌 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-11-18
タイトル
タイトル 再生不良性貧血の治療中に発症した白質脳症へのリハビリテーション経験
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 加藤, 泉

× 加藤, 泉

加藤, 泉

Search repository
佐藤, 新介

× 佐藤, 新介

佐藤, 新介

Search repository
笠井, 史人

× 笠井, 史人

笠井, 史人

Search repository
渡辺, 英靖

× 渡辺, 英靖

渡辺, 英靖

Search repository
和田, 真一

× 和田, 真一

和田, 真一

Search repository
稲葉, 宏

× 稲葉, 宏

稲葉, 宏

Search repository
水間, 正澄

× 水間, 正澄

水間, 正澄

Search repository
書誌情報 昭和学士会雑誌

巻 74, 号 5, p. 548-552, 発行日 2014-10
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例:34歳女性。再生不良性貧血に対してATG/CyA併用療法にて治療開始後10日目に白質脳症を発症した。脳症の原因は特定されず、右片麻痺と運動性失語が残存したためリハ目的で当院に転入院となった。入院時のFIMは合計点69(運動47、認知22)であった。白質脳症の原因が不明であるため予後予測が困難であった。また貧血、血小板減少に対して輸血を繰り返しながらリハを施行した。T字杖と右短下肢装具装着にて屋内歩行自立に至り、入院197日目に自宅退院となった。退院時FIMは合計点109(運動81、認知28)であった。(著者抄録)
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
関連識別子 10.14930/jshowaunivsoc.74.548
出版者
出版者 昭和大学学士会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-719X
出版タイプ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:04:26.028766
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3